日経が軟調の中、ブログに載せている銘柄のひとつの
マネジメントソリューションズが
ストップ高になりました。
『新高値更新』
『上値抵抗線突破』
『三角保ち合い』
『移動平均線上方乖離』
『窓開け』
『新高値更新』とは、
本日の高値が、過去10日間の最高値を更新した銘柄。
相場の一段高を暗示し、買いシグナルとなります。
『上値抵抗線突破』とは、
本日の終値が、過去10日間で最高の終値を上抜いて引けた銘柄。
相場の一段高を暗示し、買いシグナルとなります。
『三角保ち合い』とは、
高値の抵抗線と、安値の抵抗線が徐々に狭まり、三角形のようなチャートになることです。
この後、株価が高値の抵抗線を超えたら買いシグナルとなります。
5%以上値上がりしている銘柄。
買われすぎを暗示し、売りシグナルとなります。
『窓開け』とは、
前日のロウソク足との間に空白(ギャップ)を開け上昇したもの。
上昇相場への突入を暗示し、買いシグナルとなります。
AIが予測する上昇余地ランキング2位に上昇
5535円 | 58.6% |
で2位に上昇。
まずは初値と
上場高値奪還に動くと思いますが、
10000くらいまではそれなりに早めに上昇していくんじゃないかと踏んでます。
テンバガーになるまで気楽に待ちたいところです。
テンバガーまでどのくらいかかるか。
まあ現物投資なんで気楽に待ちながら、
今は5銘柄ですが、
他の銘柄もブログのフォローに
徐々に増やしていこうと思っています。
今日は時間なさげだったので、軽めに書いてますが、
今日のツィートも・・・。
追伸
最近また
仕事の合間に時間みつけて
ツィートするようになりました。
11月はほとんどツィートしてませんでしたが。
この週末で40人くらいフォローも増えました。
まだ少ないですが。
つい最近までフォローしてくれてた人も全くフォローしてなかったんですが、
プロフとかみて、わかる人から
徐々にフォロワーさんのフォローもはじめました。
いわゆるフォロー返しもはじめました。
これからもブログに、ツィッターのフォローなどによろしくお願いします。
良い情報をツィートしていけたらと思っています。
#株 #投資 #株投資 #バリュー #グロース
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月9日
以前はバリバリのバリュー投資でした。
数年前から信用もヘッジ以外やめて、グロース投資に切り替えました。
優良株 1部上場中心から、時価総額が小さい新興株にシフトしました。
今でも倍がとれると思えばバリューも買うhttps://t.co/cy277XM0Ls
#グロース #割り負け #中長期 #現物
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月9日
でも基本的には今は
高グロース割り負け銘柄・中長期・現物株投資法
現物だから場合によって集めたりのときにヘッジに信用も使うが
グロースでうまく仕込んでバブルを買うで勝負するようになりました。https://t.co/paWEOasBgg
#グロース #順張り#バリュー #逆張り
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月9日
基本中長期ですが、いけると思えば短期投資の値幅取りもします
バリューは基本逆張り グロースは順張りなので、バリューで順張りよりグロースの方が圧倒的に動きがはやいです。
それぞれの逆はリスクある投資なので、理解できれば勝ち目をはやく拾えます
#株 #投資 #株投資 #バリュー #グロース
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月9日
ここ1・2年は短期でもグロース好調だったので、順張りで#串カツ田中 #アイケイ #ペッパーフードサービス #ベイカレント
など2017年調子良かったです。
今はさらに1年以内のIPO関連で 仕込み探ししたりも多いです。
またブログあげます
#株 #投資 #株投資 #チャート#新興#ストップ高 気配
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月9日
7033 #マネジメントソリューションズ
おはようございます。地合は悪いけど
マネジメントソリューションズはストップ高気配ではじまりそうです。
とりあえず10000をいつ越えるか楽しみに待ちたいと思います。https://t.co/CRe74RFQJR
#株 #投資 #株投資 #チャート#新興#ストップ高 気配
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月10日
7033 #マネジメントソリューションズ
地合が悪いので、徐々に目立ちはじめている感じもありそうです。
短期10000はあると思っています。
10月にはじめたばかりのツィッターとブログとしては、テンバガーhttps://t.co/CRe74RFQJR
7033 #マネジメントソリューションズ
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月10日
ブログもツィッターもはじめて2ヶ月で、その最初からあげた4銘柄のひとつなので、ブログの最初からテンバガー候補と言っているので、どのくらいのスパンで達成できるかわかりませんが、テンバガーになるまで追います。
なので現物投資推奨です。
7033 #マネジメントソリューションズ
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月10日
今は #シェアリングテクノロジー 以外順調?にプラスですが
シェアリングテクノロジーも1ヶ月で50%以上あがってましたが、今はマイナスですが外すことなくグロース銘柄で倍以上をとる銘柄に含めて追っていきます。フォローしてくださる方にプラスになれば
#株 #投資 #株投資 #チャート#新興#ストップ高 気配
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月10日
7033 #マネジメントソリューションズ
ここの社長がうちは倍々ゲームであがっていく株ではないです。
ただ今後も40%くらいの増益はしていける企業ですと発言したのが、
今回の上方修正で、証明できたのが、今後投資家からの信頼にプラス
#株 #投資 #株投資 #チャート
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月10日
マネジメントソリューションズ
成長株(グロース銘柄)ではPERでみるより
PEGレシオ = PER ÷ 利益成長率
1倍以下が割安
0.2倍台なのでかなり割安水準https://t.co/6erEYFlwbr
7033 マネジメントソリューションズ
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月10日
高ROE
高ROA
低PSR1倍台 新興株平均4倍台
高グロース 年40%以上
自己資本比率65%越え
最新 PEGレシオ0.3倍以下
11月に新規に中国進出開業、社長発言より成長優先無配だが、早期還元やM&A含み。
現物で保持をブログ立ち上げ時より推奨中
#株 #投資 #株投資 #チャート
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月10日
3901 マークラインズ 1200台から買い 待ち
6890 フェローテックホールディングス 800割れなら積極買い 、待ち
2722 アイケイ PBR1倍台になってから仕込み水準 待ち
500台なら仕込みたい
3415 TOKYOBASE 650以下なら拾いだが 成長が鈍化 pic.twitter.com/X233JL6ieR
#株 #投資 #株投資 #チャート
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月10日
4388 エーアイ
将来性ある人気株だが、割勝ちしてるので、上場来安値割れまでは待ち
今は手出し無用。
7035 AND FACTORY
将来性を高く買われている株価。上値追いはリスクあり。
グロース銘柄 4000円台は妥当。現状ボックスか下値切り上げ想定 pic.twitter.com/1mpcKBUvIE
#株 #投資 #株投資 #チャート
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月10日
3550 スタジオアタオ
グロース銘柄 トレンド割れ懸念
2200円以下なら買い 2000円待ち
4422 VALUENEX
時価総額に割高感。IPO人気銘柄 3000円以上はリスクあり。
全体的にゲーセクの一部が人気。値動き軽い銘柄に個人が集中か。 pic.twitter.com/HmyyeybOii
#株 #投資 #株投資 #チャート
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月10日
地合が弱いです。為替や海外勢の影響を受けやすい主力株などリスクありです。
内需・トレンド良・中小小型・影響受けにくい小型のグロース株・ゲーセク・バイオなど値動き軽い銘柄などにシフトの動き
株は心理と需給とトレンドです。追い風をうけた銘柄中心に投資
#株 #投資 #株投資 #ストップ高#マネジメントソリューションズ
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月10日
そういえば10月のストップ高のときは某有名人の
ウ〇フ〇田さんは今回はMSOL(マネジメントソリューションズ)についてツィートしないかな。
紅の〇さんとかなどもツィートしてるし
テンバガー候補に今後も取り上げて増えるか?
#AI#チャート#株式#マネジメントソリューションズ
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月10日
ブログでいち押ししてきたテンバガー候補の
マネジメントソリューションズが
今日ストップ高になりました。
先ほど出たAIがチャート分析で
短期の上昇余地ランクで全体の2位にあがってきました。
5535円 58.6% この数値も変動します
『新高値更新』
— ねこ∧――∧プロジェクト (@kabunekoproject) 2018年12月10日
『上値抵抗線突破』
『三角保ち合い』
『移動平均線上方乖離』
『窓開け』
などのシグナルがでました。
バンクオブイノベーションやエクストリームの時と同じように
明日もスト高予想です。