皇后杯第37回全国都道府県対抗女子駅伝が
2019年1月13日
京都市内で行われます。
前回大会の成績
チーム
優勝 兵 庫 2時間15分28秒
2位 京 都 2時間16分41秒
3位 長 崎 2時間16分42秒
4位 岡 山 2時間17分00秒
5位 大 阪 2時間17分15秒
6位 神奈川 2時間17分23秒
7位 福 岡 2時間17分40秒
8位 愛 知 2時間17分44秒
個人
区間賞 (3区・8区が中学生区間)
1 区( 6km ) 鍋島 莉奈 高 知 日本郵政グループ
2 区( 4km ) 和田 有菜 長 野 長野東高
3 区( 3km ) 不破 聖衣来 群 馬 大類中
4 区( 4km ) 廣中 璃梨佳 長 崎 長崎商高
5 区(4.1075km) 吉村 玲美 神奈川 白鵬女高
森 智香子 長 崎 積水化学
6 区(4.0875km) 後藤 夢 兵 庫 西脇工高
7 区( 4km ) 樽本 知夏 兵 庫 須磨学園高
8 区( 3km ) 石松 愛朱加 兵 庫 浜の宮中
9 区( 10km ) 小原 怜 岡 山 天満屋
優勝候補は、毎年上位にくる
京都・兵庫を軸に
大阪・神奈川・岡山
愛知・長崎・静岡・千葉・東京・福岡あたりが
先頭争い、上位争いを繰り広げそうです。
前回区間賞の先週たちの動向
1 区( 6km ) 鍋島 莉奈 高 知 日本郵政グループ
今回も高知の1区を走ります。区間賞候補です。
2 区( 4km ) 和田 有菜 長 野 長野東高
今回も長野の2区を走ります。名城大の選手です。
3 区( 3km ) 不破 聖衣来 群 馬 大類中
中学生から高校生になって、今回群馬の1区の選手としてエントリーしてきました。
4 区( 4km ) 廣中 璃梨佳 長 崎 長崎商高
高校3年生になって、今回長崎の1区の選手としてエントリーしてきました。3区・4区・4区と3年連続区間賞です。1区で社会人の選手相手でも、好勝負しそうです。
5 区(4.1075km) 吉村 玲美 神奈川 白鵬女高
神奈川の5区にエントリーしてきました。
森 智香子 長 崎 積水化学
欠場しそうな感じです。
6 区(4.0875km) 後藤 夢 兵 庫 西脇工高
兵庫の4区にエントリーしてきました。ND28ACの選手です
7 区( 4km ) 樽本 知夏 兵 庫 須磨学園高
兵庫の2区にエントリーしてきました。
日本郵政グループの選手です
8 区( 3km ) 石松 愛朱加 兵 庫 浜の宮中
中学3年になった今回も8区を走ります。
区間賞候補です。
9 区( 10km ) 小原 怜 岡 山 天満屋
欠場予定です。
スポンサーリンク
その他の注目選手
中学・高校生
中学生
石松 愛朱加 兵庫8区
塚本 衣音 兵庫3区
米澤 奈々香 静岡3区
細谷 愛子 静岡8区
阪井 空 愛知3区
黒田 千景 京都3区
鎌田 幸来 京都8区
若狹 愛友奈 岩手3区
鈴木 理菜 埼玉8区
小松 夕夏 佐賀3区
松本 明莉 大分3区
ピックアップ
高校生
廣中 璃梨佳 長崎1区
小笠原 朱里 山梨4区
木村 梨七 宮城1区
藤中 佑美 愛知2区
吉村 玲美 神奈川5区
不破 聖衣来 群馬1区
高松 いずみ 長野1区
古川 結美 鹿児島6区
風間 歩佳 千葉1区
大西 ひかり 兵庫6区
荒井 優奈 兵庫7区
小林 成美 長野4区
古川 璃音 愛知4区
神田 美沙 大分1区
村尾 綾香 大阪5区
平田 歩弓 鹿児島1区
星野 輝麗 群馬5区
酒井 美玖 福岡5区
土井 葉月 兵庫5区
小坂井 智絵 千葉2区
三原 梓 京都5区
青木 彩帆 大阪6区
小原 茉莉 長野7区
村松 灯 京都7区
スポンサーリンク
★ピックアップ★
廣中 璃梨佳 長崎 18歳 長崎商高
高校生日本人トップクラスのスピードを持つ選手です。
全国都道府県対抗女子駅伝でその力をみせつけてきました。
先日行われた全国高校駅伝では、
19分1秒で走り
光ヶ丘女高の 藤中 佑美 選手(愛知2区で出場)に
31秒差をつけて区間賞を獲得しています。
全国都道府県対抗女子駅伝のコースと全く同じ区間距離なので
力はトップクラスの社会人に入っても通用すると思われます。
積極的なレースを展開しそうです。
注目したい選手の一人です。