7095 Macbee Planet 2020.4期(58.2P)
売上97.79億 (2021) Aランク M ✩✩(2021.8.28改)
Web広告データ分析・管理システム『ハニカム』展開。
申し込み獲得等に伴う成果報酬で稼ぐ
2020年4月期
売上成長率 直近 51.2%
売上成長率 3年平均年換算 42.8%
2021年4月期本決算時の今期会社予想
https://blue-tears.hateblo.jp/entry/709
四季報
https://feminism-hysteric.hateblo.jp/entry/709
参考
その①
(2021.1.11改)
2020.4期(43.7P)
売上64.66億 (2020) Aランク M ✩✩(2021.1.11改)
2020年4月期
売上成長率 直近 38.0%
売上成長率 3年平均年換算 25.7%
(2021.1.11改)
Sponsored Link
参考 四季報2021・9月号 21年4集
見込み 今 28.8
見込み 来 15.0
業績見通し
【連続増益】
柱のWeb広告管理システムは前期の特需一服で証券向け小幅減も、
EC向けが化粧品など新規大企業顧客の貢献拡大し牽引。
人件費増などこなし、営業益続伸。
会社計画は買収子会社分を反映せず。
トピックス
【3D広告】
3D技術持つ広告配信ベンチャー7月買収。
ゲーム関連の顧客基盤獲得、VRでの広告サービス創出狙う。
新事業のデータ解析によるDX支援コンサルに力。
参考 四季報2021・6月号 21年3集
業績見通し
【続 伸】
22年4月期はWeb広告管理システムが前期活況の証券向け一服も、
化粧品ECに加えヘルスケア、人材関連など大企業顧客増え成果報酬伸長。
Web接客ツールも拡大。人件費増こなし、営業益続伸。
トピックス
【解約防止】
Web接客ツールの解約防止マーケ部門独立させ子会社設立、音声解析など開発加速。
サブスク事業者向けサービスのテモナとデータ、マーケ支援で連携。
以上四季報より抜粋
参考プロジェクト
プロジェクト①
高成長(高グロース)の会社をピックアップ。売上成長率と収益性など注目 - ねこぷろ
↑成長性・収益性などを元に整理していっています
プロジェクト②
収益性☆4つ以上の銘柄を集めていきます。新興企業を中心に収益性を意識して会社をより分けしてます - ねこぷろ
↑プロジェクト①を収益性中心にみています
プロジェクト③
監視銘柄・注目銘柄・保留 及び 監視銘柄・目線バリュー(成熟路線の新興・時価低位など) - ねこぷろ
↑①②より外れたものの中からピックアップしています
本銘柄は
現在
①
成長性☆5つ
に掲載
本決算発表時より
2021.3月期 の参考数値
以下 ↓↓↓ 参考値
原価率 83.66%
販売管理費率 8.30%
売上高営業利益率 8.03%
ROIC 23.80%